2020/09/02 08:53

ちきゅうの雫でつくる
豆乳
とんこつ風鍋
こんにちは♡
暑いですが昨日は鍋にしました
というのも
今
月曜断食をしていて
その回復食で野菜をメインに
消化のよいものを食べるために!
今回は鶏肉をいれましたが
お肉を入れなくない方は
野菜やキノコだけでも♡
ちきゅうの雫が
うまくお野菜からのダシをだしてくれ
うまみを引き出すので
〇〇の素
みたいなのを使わなくてもおいしい!
しかも
お塩もたっぷりとれるので
げんきになります♡
4人分
鶏肉(なんでも) 2枚
キャベツ 2分の1玉
エノキ(キノコお好きなもの)半袋
白ネギ 1本
生姜・ニンニク ひとかけ
ちきゅうの雫 大さじ2.5
豆腐 半丁
豆乳 500cc
味噌 大さじ1
すりごま 大さじ4
ごま油 大さじ1.5
キャベツは一口大に手でちぎり
エノキは三等分・ネギは千切り
鶏肉は一口大・生姜・ニンニクはみじん切りにし鍋にいれ
具材の3分の2のひたひた以下の水と
ちきゅうの雫を入れ煮る
具材に火が通ったら
別途混ぜておいた
豆乳・味噌・すりごま・ごま油を鍋に入れる
豆腐もここでいれ
沸騰させないようあたため完成!
豆乳は沸騰させると分離しますが
豆乳とごま油を先にしっかり混ぜておくことで分離しなくなります
汗をかきながら
暑いときに熱いものを食べるのも
オツなものです♡
おいしく食べながら
塩分補給をしっかりしてくださいね!
#おいしい天日塩ちきゅうの雫
#オーガニックショップTtreeティートゥリー
#ちきゅうの雫
#ちきゅうの雫レシピ
#とんこつ風鍋
#暑いときに熱い鍋
#料理好きな人と繋がりたい
#ちきゅうの雫細粒
#ちきゅうの雫粗塩
#オーガニック
#天日塩
#静岡県島田市
#調味料はこれだけ
#本物の塩
#料理の腕が上がる塩
#時短
#節約